 |
奥裾花入口 |
 |
自然園入口 駐車場より30分 |
 |
メンバーとブナ林 |
 |
両サイド水芭蕉 |
 |
最深部方面 |
 |
正面はミズナラ |
 |
400年ブナ |
 |
ミズナラの大木 |
 |
ブナへの低レベルのおいた |
 |
楓は赤く |
 |
今池水芭蕉 |
 |
説明を追加 |
15~16日 絶好のお天気 長野県 鬼無里 奥裾花自然園 最奥部まで行き その大自然の中に埋もれてきた ブナとミズナラなどの原生林と足元の
水芭蕉 ほとんど 自然のままで クマがいるのが気になる 紅葉の始まり 昨年は真っ盛りのこと 少し早かった 鬼無里は民話の中に入った感じの 里
で 宿泊の 鬼無里の湯のコテージ すばらしいね ただ カメムシの多さには 気になる
 |
戸隠山 |
 |
コテージ |
 |
白馬駅前まで買い出し |
 |
大宴会 |
0 件のコメント:
コメントを投稿