昨日 水窪町の山奥 青崩峠の手前 足神神社に健脚祈願 その筋ではかなりの 知られてるらしい 両手合わせた とうとう私も神頼みか 修善寺から新東名を使うと早い 同じ県ながら 190kmもあり 驚く 山の中腹にある 部落には驚く 大変だ ものすごい斜面である
浜北区水窪町奥領家
さらに高く山奥へ 大野地区へ 大野小学校跡地にある ヤマザクラ 山里の桜で150年くらいか 8分咲き ロケイションがすばらしい 谷の深さはどのくらいだろう
次に山住地区の布滝 断崖の中の やわらかい 滝で この時期 みつばつつじが咲き乱れている
最後は850mにある 秋葉神社本宮である
新東名 沼津長泉ICから浜松浜北IC往復 路面よく景色よしかな
0 件のコメント:
コメントを投稿