2012年10月31日水曜日

季節がら伊豆では

修善寺弘法芋が たくさん出来ている 丹波芋であり 粘りのある自然芋に指摘するものだ
健康志向に 最高のアミラーゼ
畑に行ったら なんと コンニャクの花が開花中  他にも咲きそうなのがある 温かいのかな 季節が違っている  狂い咲きである

早朝の歩きの中 背の低い コスモスが開花中 
 相変わらずのイノシシの暴れよう



2012年10月30日火曜日

全国育樹祭なるもの

こんな ことがある 知らなかった 植樹祭だけでも なにか不可思議だけど さらに育樹 皇太子が来るので 道路 警備やらでやたら うごめいている その時間帯には走るな  せんたくものをしまえ 丁寧な道路の草刈り などなど 不断からやればよい
人間宣言したのだから そのままでいいのでは  不思議だ
11/10ここを皇太子が通過するそうだ 当店まえだ
第36回全国育樹祭

掃除された道路



ここで育樹の実行 祭りは小笠エコパだそうだ  金もかかるし大変だ

2012年10月29日月曜日

伊豆産寒蘭

11月10日皇太子が来るようで 私の店の前を通過 警察が来て説明 また練習をしていた どうも育樹祭らしいが 厳重な警戒だそうで ご苦労なことだ


10年くらい前の 山採り寒蘭がようやく花芽をもち 立ち上がってきた 7株くらい確認できる 青花 更紗の様だ  開花が楽しみな 小屋の中 香りで満ち溢れるだろう
黄色ぽい感じだな

青花かな

更紗かな
 我が家の竹やぶ 春にきった残材を少しづつ燃やしてる 毎年だが ただ燃やすだけ  使い道はないものだ 


2012年10月28日日曜日

奥の院へ

紙谷橋が工事中のため 半年以上 違うところ歩いたが 工事中の橋を通り 奥の院へ 堤防沿いを歩くのは 気持ちのいいものだ
11月には完成とのこと 早くしてもらいたいものだ






11月7.8.9かな 秋の巡礼があり この八十八か所の一つである 

2012年10月27日土曜日

紅葉が


修善寺紅葉林が今月末にはきれいに紅葉するが  現在は アカマツが松くい虫できれいに紅葉して  緑の中で目立つ この辺も ほとんどの  大きなものは枯れ果てた  すごいものだ

修善寺紅葉林



枯れた松




リンドウが当店で開花中  どうかな

棚下にさらにナンバンギセルが開花してた  このごろ隠れたところでたくさん確認できる



2012年10月25日木曜日

細野高原に

facebookxへ

今参加しつつある まだ あまり理解してないが  そのうち何とかなるだろう 友達になろう


東伊豆稲取の高原 細野高原 現在ススキが一面  仙石原の何倍か 広大であり 360度のパノラマ 三筋山 800mまでススキ一面 三宅島まで見える 天城山が目の前 かなり歩いた 頂上より下りは 400っまで歩いて下山  いい運動である
 春はワラビでいっぱいだぞ

駐車場車はここまで

バス停と管理事務所と売店

頂上付近

三筋山より風力

三筋山頂上

三筋山登山道

広大なススキ野

マツムシソウが

センブリが

ハングライダーさあ飛び立ち

二人乗り

広大なススキ野

正面湿原

2012年10月23日火曜日

寒蘭開花もうすぐ

寒蘭が今年も もうすぐ開花 しかし 花芽付きが よくなく 作柄もどうもよくないのは 昨年から続いている それども 御覧の通り である  伊豆産の初花も 2鉢確認できる

桃里と土佐産青花

伊豆産更紗

御神錦

伊豆産仮称豆州紅

土佐産覆輪

桃里
店内 もうすぐ 寒蘭の香りの世界に包まれます


ヤマリンドウがなぜか早く咲いた 一輪だけ  また ツクニキジョウロウホトトギスが ようやく開花



2012年10月21日日曜日

やった いのしし捕獲

檻のわなに 中くらいのいのししが入り 久しぶりの収穫 5~.60キロ ちょうど 猟師が付近で 猟をしていたので 差し上げた 猟銃で一発仕留め 運んで行った
餌は こぬかと米 さあ 仕掛けるぞ



近くにスズメバチ こんなのにさされたら 大変だが 写真うつりはなかなか